【本の紹介】自分の仕事をつくる

仕事研究家の西村佳哲さんによる、各方面(主にデザイン系が多い)への仕事の仕方・働き方のインタビューをメインに、仕事への取り組み方やスタンスがまとめられた本。 インタビューの対象の方は各方面の著名な方がずらり。しかし、インタビューの内容を読ん…

【書評】Ruby on Rails5 アプリケーションプログラミング

はじめに ご縁があり、WINGSプロジェクトの書籍レビューに応募して献本を頂きました。購入を予定していた本なのでお財布が助かりました(笑)。読み終わりましたので書評を書かせていただこうと思います。 本の概要 本書は「Ruby on Rails4 アプリケーション…

自宅インターネット接続の「IPv6プラス」化

はじめに 一時期から、自宅のネット接続(光)が途方も無く遅くなっていった。平日の昼間などはまだマシ(3MB/s程度は出る)だが、夜間休日はスマフォのテザリングのほうが余程早く、KB/sに落ち込む始末。それでもちょい使いぐらいには支障が無かったので長…

DEEP WORK

はじめに 表題のこの本がなんだか同業者の中で読まれているらしいので釣られて読んでみた。結論から言うと、とても良い本であったし、大いに反省すべきだと考えさせられた記述も多数あった。 細切れになる時間 インターネットのある程度の普及以降、タスクに…

帰ってきたATOK

一旦は 長年使っていたATOK、2ヶ月ほど使用を中止してMac標準のIMEやGoogle日本語入力を使っていてみたが、やはりしっくりとこない。昔に比べればどれもこれも極端に馬鹿という事は無く、それなりにきっちり変換してくれるのだが、馴染んだ癖に対する物なの…

道具は使わなければ、やはり鈍る

まぁ、当たり前の話なのですが。 手が、全くもってボンクラになっていて愕然とした。 久しぶりに仕事でRailsを使ったアプリのコードを書き始めたら、これが進まないのなんの。あまりの忘れっぷりと手の動かなさに自分で自分にイライラすることしきり。よくよ…

【書評】改訂新版 JavaScript本格入門

前置き 随分以前、それまで避けていたJavaScriptを書く仕事から逃れられなくなった時、学習用として評判の良かった本書の前版を入手し、以降も比較的長めの期間手元に置いて愛用し、また初めてJavaScriptに触れる人達にも紹介してきました。 その本書の改訂…

【書評】オブジェクト指向設計実践ガイド ~Rubyでわかる 進化しつづける柔軟なアプリケーションの育て方

ざっくりまとめてしまうと、Rubyでの例示コードが載っているオブジェクト指向設計の本。 オブジェクト指向設計の全般を、重要なトピックスに絞って各章で解説して行っている感じ。例示コードがあるのでRubyを読める人であれば分かりやすいと思われる。ただし…

書いた:EmacsでのElixir開発環境

プログラミングElixir 作者: Dave Thomas,笹田耕一,鳥井雪 出版社/メーカー: オーム社 発売日: 2016/08/19 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る プログラミングElixir届いたので、冒頭読みつつ環境整備した。 qiita.com イントロ終…

Kindle Unlimitedを2週間使った感想

Kindle Unlimitedを使い始めて2週間強が経過しました。サービス自体は快調に使用しています、むしろ使いすぎて購入済み本がおろそかになるレベル(笑)。 前回エントリー で、読み放題後の行動についてなんとなく考えて見ましたが、その後の自分の行動を振り返…

Kindle Unlimitedで変わる(かもしれない)読書行動

Kindle Unlimited、加入して数日目ですがかなり有用に使用してます。色々と普段はあまり手に取らないような雑誌を読み散らかしたり、あとは漫画と仕事系の本を少々。 そんな中でふと自分の行動を省みて思ったのですが、やはり定額だと「本を読むことへの敷居…

Kindle Unlimitedで個人的におすすめの漫画(江戸前の旬)

※2016/9/20追記 現在は対象の巻数がぐっと減って30数巻の模様です。また、一時期全巻対象外になったので今後も変動する可能性があります。 いやぁ、Kindle Unlimited始まりましたね。 噂が出てたぐらいから、KindleVoyageのストアに、たまにUnlimitedのウォ…

久しぶりの充電期間到来

1年ほど前に こんな感じの記事を書きました。が結局挽回は出来ず、信を置いていた偉い人も居なくなってしまったので、離脱することになりました。というか、これを書いている時点でもう離脱し終わっているのですが。 各方面ご挨拶には行けません(行かせて貰…

蓄積した経験のお返し

最近、割と社外の(自分より)若い人達と交流する機会がぼちぼちあるのですが、色々と苦しんでいる話を聞くと「あぁ、そういう所で躓いたり苦しんでたりするんだ。周りに教えてくれる人はいなかったのかな?」ってシチュエーションによく遭遇します。 まぁ、…

FUJIFILM X70 その後

いつの間にやらX70がうちに来てから数ヶ月経ちました。幸いにしてまだ所持しており(笑)、通勤時に良く持ち歩いております。 GRⅡとの使い分けに関しては以前のエントリーで書いたのからほぼ変わっていません。たまにポケットにねじ込んでるぐらいでしょうか。…

iQOS はじめました

少し前から喫煙所でちょくちょく見かけるようになった怪しげなパイプ、なんだろうかと思ったらiQOSという代物らしい。そういえば大分前に友人に飲み屋で見せて貰った事を思い出す。話では有害物質が90%ぐらいカットされているらしいし、副流煙も無し。臭いも…

【書評】SOFT SKILLS

久々の書評というか本の紹介になります。 SOFT SKILLS(副題:ソフトウェア開発者の人生マニュアル)、気づいたら翻訳本が出ていました。 英語版は(Kindleで辞書引きながら)読了していたのですが、細かいニュアンスやどんな風に訳されているかという勉強も…

「組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術」の再演を聞きに行ってきた

先週金曜日、渋谷VOYAGEさんで開催された「組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術」の再演に行ってきた。 Takuto Wada (@t_wada) | TwitterさんとV (@voluntas) | Twitterさん。オリジナルが大変好評だったので、急遽再演が決まったらしい。 @t_wada…

Fujifilm X70 作例っぽいもの 室内近接編(飯テロ注意)

前回は主に昼間外がメインだったので、今度はお店の中でのショットを。 ISOはオートで上限3200までで設定。全てJPEG撮って出し。フィルムシミュレーションはクラシッククローム。 シウマイ。F4, 1/60, ISO2500 串焼き。F4, 1/40, ISO3200 お酒のグラス。F4, …

Fujifilm X70 作例っぽいもの

手にしてから約10日ほど、X70も大分手に馴染んできました。ここまで撮ったものをちょいと上げてみます。 以下の写真は全てカメラからのJPEG撮って出し加工無しです。 風景 みなとみらい名物日本丸。F4, 1/5000, ISO400。結構強い光源が右上から入ってますけ…

Fujifilm X70とGRⅡの軽い比較(2)

X70が手元に来て1週間ほど経ちました。この間毎日持ち歩いてパチパチやってます。1週間ほど使った状態での、前回と同様GRⅡとのなんとなく比較を、気になった項目に絞って。 Auto Focus 前回も項目に上げましたが、もう少し使った状態や両機種でなんとなく比…

Fujifilm X70とRICOH GRⅡの軽い比較

Fujifilm X70が手元に来て5日目、購入後毎日外出時は持ち歩いています。同系統のコンデジとして手元にRICOH GRⅡも所持していますが、数日使った所で感じた違いなどを簡単にまとめてみようと思います。購入を考えている方の参考になれば。 サイズや重さ サイ…

FujifilmX70導入

新しい普段持ち用に買ってしまいました。まぁ、一部機材と入れ替えですけど。色はシルバー。ルックスがかちっとしていてかつレトロな感じでなかなか良いです。軍艦部はこんな感じ。大抵のカメラに付いているモードダイヤルやダイヤルがありません。独特な感…

今日の散歩 with α7RⅡ+FA43リミテッド

今日は雲が多い中、自宅から高田馬場方面にぷらぷらと。お目当ての庭園。予想通り梅がちらほらと。赤いのはまだ少し早かったそんなに大きくない庭園だけど、池も滝もあるそのままぶらぶらすぐ横の神社へ。ここはお稲荷さんが豊富。みんなの願い、叶うとよい…

α7RⅡになって一ヶ月

フルサイズデジカメになってから、いつの間にやら一ヶ月経ちました。今の所特にトラブルも無く、頑張って稼働してくれております。フルサイズとは言えミラーレス。ボディは軽量にまとまっていて持ち出しやすいです。フルサイズになって感じるのは描写の余裕…

今日の散歩 with GR2

曇り空の中近所をぷらぷらと散歩。たまには知らない路地に。ぶらぶら歩いて行くと、何故か干し柿が何だか厳重な鉄条網。昔空き巣にでも入られたのかしら表通りに出ると寂れた店が店内も閑散としてました。帰り道にはちらりと咲きかけ。まだ春は遠そうです。

広島汁なし担々麺 山椒屋@新橋

前はこぢんまりとした居酒屋の跡地に、都内では珍しい広島汁なし担々麺屋さんがオープンしたとのことで早速行ってみた。場所は第一ホテルの横、道路を挟んで新橋よりにすぐ。お店の中はカウンターのみ。食券制なのでとりあえず辛口と大盛りを押して注文。そ…

今日の散歩

今日は近所の神社周りに散歩。実質初詣。狸の置物がお出迎え。なんとなく風情がある。カボチャ?風もなく、暖かかったのであるいているうちに暑くなりましたとさ。正月休みもお終い。明日からまた日常へ。

伸びやかなプログラミングを潰す”n”つの方法(その1)

この前の裏返しではないけど、やる気を削ぐパターンについても書いてみる。 アイデアや技術について理解しようとせず、かつ何度も説明させる 何か面白そうな事を思いついて「やってみてもいいですか?」という話をしつつ概要を説明すると、「何だかよく分か…

伸びやかなプログラミングを伸ばす”n”つの方法(その1)

いくつまで続くかは分かりませんが、今までの自分の経験上「とてもやりやすい」もしくは「とてもやりやすかった」という例について、なんとなくまとめてみます。 アイデアや技術について理解を示す 持ってきたアイデアや技術について完全には理解出来ないに…