システム開発

【書評】Ruby on Rails5 アプリケーションプログラミング

はじめに ご縁があり、WINGSプロジェクトの書籍レビューに応募して献本を頂きました。購入を予定していた本なのでお財布が助かりました(笑)。読み終わりましたので書評を書かせていただこうと思います。 本の概要 本書は「Ruby on Rails4 アプリケーション…

書いた:EmacsでのElixir開発環境

プログラミングElixir 作者: Dave Thomas,笹田耕一,鳥井雪 出版社/メーカー: オーム社 発売日: 2016/08/19 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る プログラミングElixir届いたので、冒頭読みつつ環境整備した。 qiita.com イントロ終…

久しぶりの充電期間到来

1年ほど前に こんな感じの記事を書きました。が結局挽回は出来ず、信を置いていた偉い人も居なくなってしまったので、離脱することになりました。というか、これを書いている時点でもう離脱し終わっているのですが。 各方面ご挨拶には行けません(行かせて貰…

蓄積した経験のお返し

最近、割と社外の(自分より)若い人達と交流する機会がぼちぼちあるのですが、色々と苦しんでいる話を聞くと「あぁ、そういう所で躓いたり苦しんでたりするんだ。周りに教えてくれる人はいなかったのかな?」ってシチュエーションによく遭遇します。 まぁ、…

【書評】SOFT SKILLS

久々の書評というか本の紹介になります。 SOFT SKILLS(副題:ソフトウェア開発者の人生マニュアル)、気づいたら翻訳本が出ていました。 英語版は(Kindleで辞書引きながら)読了していたのですが、細かいニュアンスやどんな風に訳されているかという勉強も…

「組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術」の再演を聞きに行ってきた

先週金曜日、渋谷VOYAGEさんで開催された「組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術」の再演に行ってきた。 Takuto Wada (@t_wada) | TwitterさんとV (@voluntas) | Twitterさん。オリジナルが大変好評だったので、急遽再演が決まったらしい。 @t_wada…

【書評】ヘルシープログラマ

プログラマの健康についての考察と、健康維持のための情報やエクササイズについて書かれた本。 頭痛や肩凝りといった定番(?)の症状と、それに対応する為の方法なども書かれており、該当部分を拾い読みして実践するだけでも役に立つ。 エクササイズについ…

【書評】エクストリームプログラミング(新訳)

今現在では結構普及しているであろうアジャイルソフトウェア開発の原点と言える本。 旧訳本も出版された当時は結構な衝撃であった。こちらは原著第二版を元に新訳された内容となっている。 根本的な思想に変化は無いが、著者の実体験と新たなる考察から、よ…

敬意と信頼の欠如をどうしよう

少し前から仕事絡みで色々とうまく回ってい無い事象が散見されるようになって来た。 目に見えるわかりやすい問題とその原因は色々とあるが、そもそもそれらが発生している原因は何だろうか?問題は根本から考えないとねと思い、色々と思考を巡らせていた。 …

下手な要件休むに似たり

一般的にシステム開発を行う場合、要件定義が重要というのはよく言われることだ。なぜならどんなシステムを作るかの大枠を要件定義で決めるからだ。ここがある程度の方向性を持ってまとまっていないと、その後の設計以降にも多大な影響が出てしまうので、あ…

何が出来るか、ではなく、何が良くなるのか?

コンピュータ用のソフトウェアの売り文句で「○○が可能!」をよく見かける。これはコンピュータ業界では昔からある言い回しだし、自分が提案書を書く時にもあまり気にせずに使っていた記述だし、コンピュータ業界以外だと家電品とかの広告でも結構みる事があ…